|
■剣士 |
最初からある職業。つーか、それだけ。
燕返しを覚えればそこそこイケるかと思うが、この燕返しが結構強力な為せっかくの戦術をズタボロにする可能性を秘める。
我が家では、強い属性武器を入手出来ていない。
その為、敵前列1体のみしか攻撃出来ない上に属性武器を持った他の職業ほどのダメージを叩き出せない剣士は、職業断絶の憂き目に遭う。
強力な属性刀さえあればねぇ~。(詭弁) |
|
|
■薙刀士 |
最初からある職業。めっちゃお勧め。
この職業は強い。敵前列を一閃出来る上、後半になっても属性武器がある。
京の復興が終わっていれば、選考試合でもらえるし。ダンジョンにもいろいろ落ちているけど。
この職業も鏡返しという返し技を持っいるが、燕返しほどの強さを感じなかったのでまあ良しという所か。
つーか、やはり敵前列を一閃というのは強いですヨ。 |
|
|
■弓使い |
最初からある職業。これもイケる。
必殺技・連弾弓あたりは使方によってはかなり強力。
薙刀&槍で突けない所をピンポイントでフォローというのがうちの古典的戦術。
前半のスーパー当主と属性武器のお陰で、大ボスを屠る時かなり楽させてもらった。 |
|
|
■槍使い |
指南書で増える職業。お勧め。
薙刀&槍のコンビで敵をほぼ一掃できる。
欲しい宝物が出た時、後ろに隠れた大将を弓との連携で屠る、というのは定石。
この職業が増えると、少しでも多く敵を倒せるよう戦術を練るのが楽しくなる。 |
|
|
■拳法家 |
指南書で増える職業。
装備がヘッポコな上、前列にいないと攻撃できない為、一番最初に死ぬ職業かもしれない。
確かに素早いが、それ以上に敵に狙われやすかった。
うちの拳法家の場合、弱い敵にばかり連続攻撃をかましていた為、その性格の悪さにあきれて職業断絶。
以降、使用されることはない。 |
|
|
■壊し屋 |
指南書で増える職業。
破壊力は抜群。また、衣装も素敵♪
必殺技・大地震なんかはなかなか使える。
――が中盤、他の職業が属性武器を持ち出すと1000を超すダメージを平気で叩き出すようになるので、ありがたみが薄れてくる。
前列敵1体の攻撃・しかも結構外す為、うちでは現在職業断絶中。 |
|
|
■大筒士 |
指南書で増える職業。属性武器を持っていればかなりお勧め。
何より、散弾はイカス。前列へ移動すれば敵全員にダメージ可。後列の場合は敵前列のみ。
ただし、かなり防御系の装備がヘッポコ。
ヒトによっては要らないものを売ってしまう為、後半装備がなくて困るらしい。
‥‥ので、装備は出来れば売らずに取っておくのが良いのでは。 |
|
|
■踊り屋 |
指南書で増える職業。属性武器を持っていればめっちゃお勧め。
敵前列または敵後列への攻撃が可。
個人的にはかなりツボな奴等。格好のイカレ具合もイカス。
元々術パラメーターは上がりやすいのか、属性武器を持たすとかなり強い。
しかも、うちの踊り屋はなかなか素早い奴等ばかりの為、敵の攻撃も良くかわす。
この家系にモヒカンが生まれた日には、大受けになるコト請け合い。 |